手術

  1. HOME
  2. 手術

地域に根ざした
確かな手術を

緊急処置から術後ケアまで
一貫した体制で対応します

栗原病院では、地域の患者さんが安心して治療を受けられるよう、各種手術、処置に対応しています。

高齢の方や複数の疾患を抱えた方にも、丁寧な説明と術後フォローを心がけ、一人ひとりの状況に合わせた治療を行っています。
紹介元の先生方との連携も大切にしており、必要に応じて速やかに対応いたします。

手術室の様子

当院の手術の特徴

手術アイコン1

地域で完結できる
貴重な手術体制

大学病院や総合病院に行かなくても、身近な場所で手術が受けられます。手術は日帰りから短期・長期入院まで幅広く対応できます。

手術アイコン2

緊急対応も可能な
柔軟な体制

骨折や全身状態が悪いなど、急ぎの対応が求められるケースにも、地域連携を重視したスムーズな受け入れが可能です。

手術アイコン3

高齢者や
ハイリスク症例にも対応

ご家族や介護スタッフとも連携し、安心して手術に臨めるようサポートします。

対応している手術・処置

整形外科手術

骨折、アキレス腱断裂、ばね指などに対応しております。
骨折に対する手術は、前腕、手、大腿、下腿、足関節など、部位に応じた整復固定を行います。
※高齢者の転倒による骨折にも多数対応しています。

植皮術

熱傷や褥瘡などの皮膚欠損に対して、創部の閉鎖を目的に行います。

下肢切断術

糖尿病や、末梢血流障害、褥瘡、熱傷などによる足壊疽に対して、保存療法が困難な場合に、生活再建を見据えた手術を行います。

中心静脈ポート(CVポート)留置術

在宅や入院にて長期間にわたり繰り返し輸液が必要な方に対して,皮下に埋め込んだポートから、少ない苦痛で容易に輸液を行うことができます。

局所陰圧閉鎖療法

専用の器械を用いた持続陰圧により創傷治癒を促進させる方法です。外傷、褥瘡などに対して行います。大きな皮膚欠損の場合には,植皮術と組み合わせて治療を行います。

胸水ドレナージ・腹水ドレナージ

低栄養,悪性疾患などにより肺の周りやお腹の中に溜まった水を取り除き,呼吸苦や腹部膨満などの苦痛を取り除きます。

輪状甲状靭帯切開(穿刺)術

呼吸器疾患により痰が多い方に対して、少ない苦痛で頻回に痰を吸引するために細い管を喉に直接入れます。

その他

皮膚腫瘤切除、小外傷の処置、縫合、感染性病変の排膿など、日常診療で必要となる手術的対応を幅広く行っております。

ご紹介いただく先生方へ

紹介状・診療情報提供書をもとに、受け入れやすい体制を整えております。
緊急の場合も可能な限り対応いたしますので、まずはお電話にてご連絡ください。

術後は、経過をまとめてご紹介元へ情報提供いたします。

紹介状での情報提供
紹介方法 診療情報提供書・画像データ持参
受入れ体制 午前・午後対応可、緊急は要相談
連絡先 0791-63-0572
担当窓口
  • 院長 松本尚也
  • 地域連携室長 松本直美

よくあるご質問

患者さんからのご質問

高齢ですが手術は受けられますか?

はい、当院では高齢の患者さんにも対応可能な安全な手術体制を整えています。持病のある方や体力に不安のある方でも、事前にしっかりと診察・検査を行い、適切な治療方針をご提案します。

入院は必要ですか?日帰りもできますか?

手術の内容によって異なります。小さな処置や縫合は日帰りで対応可能な場合もありますが、骨折手術や腹腔ドレナージ、切断術などでは入院が必要になります。詳細は診察時にご説明いたします。

手術には保険は使えますか?

はい、当院で行う手術はすべて保険診療の対象です。高額療養費制度などの公的支援もご利用いただけます。

手術後の通院やリハビリはどうなりますか?

当院では術後の診察や必要な処置、リハビリまで一貫して対応しています。通院が難しい場合は、在宅医療機関や訪問看護と連携し、継続的なサポートを行います。

すべての手術に対応できますか?

侵襲度が高い、難易度が高い、麻酔が難しいといった場合には、総合病院に紹介させていただきます。可能であれば、術後は当院にて治療を継続させていただきます。

紹介元の医療機関の先生からのご質問

急ぎの症例にはどのように連絡すればよいですか?

急を要する場合は、まずはお電話にてご連絡ください。可能な限り迅速に対応いたします。紹介状は後日でも結構です。

術後は紹介元へ戻してもらえますか?

はい。術後の状態が安定次第、かかりつけ医の先生へスムーズに逆紹介いたします。経過報告書も添えて情報提供を行います。

採用情報

たつの市の地域医療を支える仲間を募集しています。

  • 看護師
  • 薬剤師
  • リハビリ(PT・OT・ST)
  • 訪問介護員(ひまわり)

栗原病院

  • 〒679-4167 兵庫県たつの市龍野町富永495-1
  • 0791-63-0572
  • 0791-63-9653

ACCESS

車でお越しの方

龍野インター 北へ2分 / たつの市役所 東へ2分
駐車場40台

電車でお越しの方

JR姫新線「本竜野駅」より徒歩15分

バスでお越しの方

たつの市コミュニティバス 四箇停留所・北 徒歩2分

Copyright© 2024 -栗原病院. All rights Reserved. produced by 医院ホームページ作成のMEDICA

ページトップ